top of page

2023年度
新入部員(男子選手・
女子選手・マネージャー)募集中!!!

https://www.instagram.com/hokudaisoftball

↑DMをお待ちしております!!!

​まずは気軽にDMしてみてください!!!

こちらからも

​お問い合わせできます。

​現在、男子選手15人女子選手2人、マネージャー1人で活動中!!!

​3月・4月の練習予定

3/27 13:00-15:00

3/30 13:00-15:00

4/1 18:00-20:00

4/2 20:00-22:00

4/3 18:00-20:00

4/6 13:00-16:00

4/8 12:00-15:00

​練習参加希望の際は、事前にお問い合わせいただければ、グローブの貸し出しも可能です!

​練習場所: 北海道大学体育館屋内運動場

1679300232511.jpg

北海道大学
ソフトボール部

北海道大学ソフトボール部は2006年に設立された、体育会所属団体です。​

ABOUT US

主な活動場所と時間

北海道大学札幌キャンパスB球場


練習時間  

4月∼11月は毎週月・水・金・土は朝6時から8時半まで  

12月∼3月の練習時間はお問い合わせください!!

写真⓷.jpg
写真⑦_edited.jpg

過去戦歴

平成23年度 全国大学選手権ベスト16

平成24年度 国体出場

平成26年度 全国大学選手権大会出場

平成27年度 全国大学選手権大会出場

平成28年度 全国大学選手権大会出場

平成29年度 全日本総合男子選手権大会

      出場

平成30年度 国体出場

令和元年度 東日本インカレベスト8

      国体出場

令和4年度 全日本総合男子選手権大会出場   


全国大会出場、国体出場を目標に活動しています!
年中いつでも新入部員、マネージャー共に大歓迎です!!

​​年間予定

​​令和3年度

4月 朝練開始、新入生歓迎
4月中旬 北海道・東北春季リーグ戦
5月上旬 国民体育大会北海道予選札幌支部大会
5月下旬 全国大学ソフトボール選手権東北・北海道予選(インカレ予選)
7月 国民体育大会北海道予選全道大会
8月上旬 全日本総合選手権大会北海道予選・東日本大学選手権大会
8月上旬~8月下旬 夏季OFF(毎年2週間程度)
9月上旬 七大学総合選手権
10月上旬 北海道・東北地区秋季リーグ戦 
11月下旬~2月下旬 屋内練習場・体育館練習
3月上旬~中旬 合宿(2012年度千葉県,2013・2014年度静岡県,2015~2018年度兵庫県淡路島、2019∼2022年度は新型コロナウイルスの流行に伴い中止)

image0 (30).jpeg

​​試合結果

​令和5年 全国国公立大学 男女ソフトボールオープン大会

2023年3月18日・19日
杜第3グラウンド(兵庫県県加東市)

1日目

第一試合

北海道大17ー10高知大

2日目

第一試合

琉球大17ー3北海道大

第二試合

大阪大7ー2北海道大

1679300237214.jpg

​​東北・北海道秋季リーグ戦

2022年10月1日・2日
中山球場(岩手県八幡平市)

1日目

第一試合

北海道大2ー12福島大 

第二試合

北海道大4ー18仙台大 

2日目

第一試合

北海道大10ー8東北大

第二試合

北海道大17ー14宮城教育大

1673963530004.jpg

​​第68回全日本総合選手権(中止)

2022年9月17∼19日
三重県熊野市・紀北町・御浜町

2017年以来5年振りの全日本総合出場となりましたが、大雨の影響により中止となりました。

​右組み合わせは日本ソフトボール協会HPより参照

2022年全日本総合選手権大会 組み合わせ.jpg

第61回全国七大学総合大会

2022年9月6、7日
海岸公園野球場公園(宮城県仙台市)

1日目

第一試合

北海道大0-8東京大学

第二試合

北海道大2ー16名古屋大

2日目

第一試合

北海道大8-5京都大学

第二試合

北海道大8-4東京大学

大会1日目は海沿い特有の強風に悩まされ、2連敗を喫しましたが、2日目は打撃陣が本来の力強さを発揮し2連勝。

​2勝2敗で大会の5位におわりました。

image0 (33).jpeg

第57回全国大学選手権大会予選

2022年7月2日
石鳥谷ふれあい運動公園(岩手県花巻市)

一回戦

北海道大0220000|4

福島大学2401030|10


試合は初回、先発の髙橋の立ち上がりを攻められ2点を先制されましたが、2回には本村、青柳のタイムリーですぐさま2点を返し同点にしました。

続く2回には4点を取られましたが、またもすぐさま3回には尻江、粟田のタイムリーなどで2点差まで詰め寄りました。しかし、その後はそれ以上その点差を詰めることはできす、6回には右方向にダメ押しとなる3ランホームランを浴び、最後まで追いつけないまま敗北しました。

image0 (32).jpeg

​東北・北海道春季リーグ戦

2022年4月30日

​​松尾総合運動公園(岩手県八幡平市)

第一試合

北海道大12ー11盛岡大

第二試合

北海道大3ー10宮城教育大

image0 (29).jpeg

秋季石狩リーグ

​石狩市スポーツ広場(北海道石狩市)

2021年10月24日
石狩市スポーツ広場

第一試合

北大14-14石狩ISC

第二試合

​北大12-9北海道ニューバファロー

C405C564-FE56-4174-8DEB-186B08701E99.jpeg

​​東北・北海道秋季リーグ戦

2022年10月1日・2日
中山球場(岩手県八幡平市)

1日目

第一試合

北海道大2ー12福島大 

第二試合

北海道大4ー18仙台大 

2日目

第一試合

北海道大10ー8東北大

第二試合

北海道大17ー14宮城教育大

1673963530004.jpg

​​よくある質問

​​学業、バイトとの両立はできますか?

4月から11月は、朝練のみとなるので日中は自分の時間に使えます。テスト期間には部員が集まって勉強をしたり、レポートを書いたりして切磋琢磨しています。
バイトもほとんど全員の部員がしています。

​監督やコーチはいますか?

​​いません。練習メニューから試合のオーダーまで、主将を中心に自分たちで考えて決めています。

​​部費はいくらかかりますか?

初年度は、7,8月頃から一人月1000円集めています。

​また、学年が上がるに連れて1000円ずつ増額になります。

​​野球、ソフトボールの経験がないのですが、大丈夫ですか?

​もちろん大丈夫です。部内にも既に数人未経験者がいますが、一生懸命練習し、試合で活躍しています。

​​2年、他大でも入れますか?

​全学年、どこの大学でも、いつでも募集しています。お気軽にお問合せください!

お問い合わせ

​​北海道大学札幌キャンパスB球場

送信が完了しました。

bottom of page